コラム

2024.11.20

内装工事と内装仕上げはどう違うの?

内装工事と内装仕上げは、どちらも建物の内部の施工に関わる作業ですが、その内容には若干違います。

内装工事は、建物の内部を形作るための基礎的な作業を指し、内装仕上げは、工事の最終段階に入った仕上げ作業のことです。

例えば、間仕切り壁を立てる作業や、天井の骨組みを作る作業、床下地を整える作業は内装工事です。

一方内装仕上げは、内装工事が終わった後に壁紙クロスを貼ったり、フローリングを敷いたり、天井に仕上げ材を取り付ける作業です。

見た目が綺麗になって、いよいよ住んだり、そこで仕事できる状態になります。
内装仕上げ作業が終われば、空間が居住可能な状態に仕上がります。

内装工事が既に終わっていれば、リフォーム目的で内装仕上げだけ行うこともできますので、景観を一新したいときにオススメです。

弊社は、アパートやマンション、テナント、店舗などの内装仕上げ工事を行っています。
模様替えをするように、お気軽にご依頼いただけますので是非ご検討ください。
尚、一軒家にも対応していますので、経年劣化などを理由に内装をキレイにしたい方も是非お問い合わせください。

埼玉県越谷市に拠点があり、首都圏中心に近郊エリアにて対応しています。

お問い合わせはこちらから

2024.10.18

タイルカーペットならお手入れも楽ちん!メリットばかりです

タイルカーペットを導入しようかと考えている方に、そのメリットを紹介しましょう!

まず、タイルカーペットの最大の魅力は、汚れた部分だけを取り外して洗ったり、交換したりできるところ。

一般的な広いカーペットの場合、全体をクリーニングするのは手間がかかりますが、タイルカーペットなら気になる部分だけを簡単に外して、簡単なお手入れで済みます。

例えば、お子さまが飲み物をこぼしてしまったり、ペットが小さな事故を起こしてしまったときでも、焦らなくて大丈夫。
部分的に交換できるので、いつでも清潔に保てます。

また、脱着が簡単なので、模様替えも気軽にできちゃいます。
タイルカーペットは、一つ一つのタイルが独立しているため、配置を変えるだけで部屋の印象がガラリと変わります。

色やデザインの組み合わせを楽しむことで、あなたのライフスタイルに合わせた空間を簡単に作り上げることができるんです。

例えば、リビングのアクセントに異なる色のタイルを敷いてみたり、業務用スペースの雰囲気を大きく変えたりと、自由自在!

さらに、タイルカーペットは耐久性にも優れています。
特に、人が頻繁に通る場所や、お子様やペットがいる家庭では、耐摩耗性が求められますが、タイルカーペットはそんなニーズにも応えてくれます。

タイルカーペットをお探しの方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

2024.09.20

DIYで対応できる内装材をお探しの方へ!

弊社は様々な内装材を取り揃えています。
壁紙、塩ビシート、タイルカーペットなど、豊富な選択肢を用意しているので、きっとお気に入りの素材が見つかるはずです。

まず、壁紙について。
壁紙は、部屋の雰囲気を一変させる非常に便利なアイテムです。
シンプルな無地から、華やかな柄まで、自分のスタイルや気分に合わせて選ぶことができます。
また、最近の壁紙は貼りやすさが進化していて、初心者でも扱いやすい製品が多いので、安心して挑戦できます。

次は塩ビシート。
これもまた、DIY初心者にはおすすめの素材です。
耐水性があり、キッチンや洗面所などの水回りにもぴったり。
また、汚れに強く掃除もしやすいので、忙しい日常生活の中でも気軽に使えます。

そしてタイルカーペットも注目のアイテムです。
カーペットというと、掃除が面倒そうだと思いがちですが、タイルカーペットなら簡単に取り外して洗えるのが魅力!

それに好きな形に組み合わせて敷けるので、自分好みにアレンジすることができます。
リビングや子供部屋、趣味のスペースなど、どこにでも使えちゃいますよ。

「DIYはやってみたいけど、どこから始めたらいいか分からない」という方もお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

2024.08.20

オフィスや店舗に合った床材はどんなものがある?

オフィスや店舗の床材選びは、とても重要なポイントです。

見た目だけではなく、機能性やメンテナンスのしやすさ、そしてお客様やスタッフにとっての快適さを考慮する形が望ましいです。

そこでオフィスや店舗に合った床材の種類をいくつかご紹介しましょう。

まず、オフィスや店舗でよく使われる床材の一つが「フロアタイル」です。

これは、タイル状にカットされた素材で、デザインが豊富なのが特徴です。
シンプルなモノトーンから、ウッド調、ストーン調まで、多彩なデザインがあるので、テイストに合わせた選び方が楽しめます。

また、フロアタイルは耐久性が高く、傷や汚れにも強いので、オフィスや店舗の激しい使用に耐えてくれる心強い味方になってくれるでしょう。
さらに部分交換が簡単なため、もしタイルに傷がついてもその部分だけを交換すれば大丈夫。お手入れも楽ちんです。

次にご紹介したいのが「クッションフロア」です。
この素材は、柔らかい感触があり、足への負担が少ないのが魅力です。

子供が遊ぶ店舗、ペットがいる店舗など、快適さが求められる環境にピッタリです。
また、
飲食店や物販店でも安心して使用できます。
デザインも豊富で、木目調やカラフルな柄など、視覚的にも楽しませてくれます。

オフィスや店舗の用途に応じて、最適な床材を選ぶことで、快適な空間を作り出すことができます。

お問い合わせはこちらから

2024.07.19

最近は誰でも簡単にDIYができるって本当?

近年ではDIYなどが誰でも簡単にできるといわれる機会が多くなり、工具などを揃えなくても資材だけを購入しても進められるようになりました。

一昔前までのDIYと聞くと大きな木材や建築資材をホームセンターなどで購入して、専用の工具などを問題なく使えるだけの専門的な知識やノウハウが求められていたといえます。

しかし、近年ではDIYで活用できる資材の進化によって専門的な知識やノウハウが必要なくなり、さまざまな資材が用意されているのでぬくもりのあるデザインからスタイリッシュなデザインまで幅広いです。

このように変化した影響から室内の雰囲気を変えたいと考えた際にも気軽にできるため、人によって定期的にDIYをして模様替えなども楽しんでいます。

DIYは既製品やありきたりのデザインでは満足できない方には特におすすめであり、自分自身で手間や時間を掛けながら取り組むので愛着も生まれるのが魅力です。

何度もDIYをして慣れてくると自分で設計なども考えられるようになるため、さらに対応できるDIYの幅や自由度が高くなります。

少しでも気になる点や知りたい点があれば、どのような内容でもお気軽にお問い合わせください。

多くのお問い合わせをお待ちしております。

お問い合わせはこちらから