防音壁材にはどのようなものがあるか

弊社では様々な内装材を取り扱っております。その中でも今回は防音壁材について少しご紹介をさせて頂きたいと思っております。防音壁材にもいろいろと種類がありまして、今回ご紹介をさせて頂く防音壁材を組み合わせて使用することで、快適な生活空間をデザインさせて頂いております。

仕上げ材の音響壁材は、業界では広く流通しているものでして、内部に設けられている多孔質素材で吸収することによって防音を図ります。下地の音響壁材は、比較的音のエネルギーが通りやすいような性質の織物クロスを下地として使用していることです。下地材の他の例では、遮音壁材ということで、遮音をする目的で使用されるものもあります。あるいは、吸音パネルということで、高密度の壁材を後付けで取り付けるもので、デザイン性を重視したものなど種類も豊富です。

株式会社インテリアSASAKIは、内装仕上げ工事を行っております。当社は法人様からの内装工事を請け負うだけでなく、個人のお客様がご自宅へ手軽に導入して頂ける、使い勝手の良さを兼ね備えたDIY等の内装資材もインターネットにて販売しております。リフォームに関することなら埼玉の当社にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから